9月29日は中秋の名月でした。
ここ蓮田オークプラザ駅前温泉館では、令和5年度中秋の名月のイベントとして「お月見団子作り」を入居者の皆様に楽しんでいただきました。

上新粉を水で溶いて練ったものを丸めて作ります。
「なかなか丸まらない!」
「手袋外していい?素手の方がいいわ!」
など、皆さんお団子を丸くするのに頑張っておいででした。

職員がお団子を茹でている間に、お月見の和菓子とお茶、うさぎりんごを提供させていただきました。

できあがったお団子はロビーや食堂にすすきと一緒に飾りました。


満月は29日の19時頃。皆さんお部屋のベランダからきれいなお月さまを眺められたでしょうか?